
薬学教育モデル・コア・カリキュラムの英訳版が、文部科学省のウェブサイトにて公開されました。
当協議会内の以下のページよりURLをリンクしておりますので、ご確認ください。
- 令和4年度改訂版 薬学教育モデル・コア・カリキュラム等掲載ページ
※ガイドラインの説明動画(Youtube)の下部に、以下のリンクを掲載しております。
▶ 薬学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版)
▶ 英訳版
▶ 臨床における実務実習に関するガイドライン
■e learning 用コンテンツ開発・制作及び運用を含む提案■
システムを構成する、【e ラーニング教材】、およびこれらの【運用ソフトウエアシステムを含む、環境(クラウドサービス)】の2 種の本研究を構成する主なe ラーニング教育制作、システム運用環境構築、運用サービス提供に対する提案をお願い致します。
■提案提出期限■
令和5年8月10日 木 16:00(厳守)
■詳細はPDFファイルをご覧ください■
日本薬学会が文部科学省より委託された「平成25年度改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムの実施状況に関する調査・研究」の報告書が公開されました。
文部科学省委託事業「6年制薬学教育で養成した薬剤師及び教育体制の評価に関する調査研究」の平成26年度報告書を公開しました。
- 平成26年度報告書.1/3
(第1章:調査研究の概要、第2章:改訂モデル・コアカリキュラム実施に向けての事前調査結果)
- 平成26年度報告書.2/3
(第3章:実務実習教育改善のための全国ワークショップまとめ、第4章:課題と対応)
- 平成26年度報告書.3/3
(資料および日本薬学会第135年会一般シンポジウム発表資料)
文部科学省委託事業「6年制薬学教育で養成した薬剤師及び教育体制の評価に関する調査研究」の平成25年度報告書を公開しました。
お知らせ アンケート カリキュラム評価検討委員会 ガイドライン ワークショップ 中央調整機構 中央調整機構委員会 厚生労働省 国際交流 地区調整機構 報告書 定款 実務実習 実務実習推進委員会 就職動向 指導薬剤師認定 文部科学省 日程 書式 理事会 総会 調査・研究 講演・発表 講習会